2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「CBS ROCK HISTORY」(CBS SONY INC)=0円

1987年。デザイン/大類信。昼、自前弁当(肉詰めピーマン、玉子焼き、いんげん胡麻和え)を食べて神保町。収穫なし。夜、帰宅して夕食。大根と油揚げの味噌汁を作る。あと茹でブロッコリーと嫁が買ってきた串カツ(豚肉と玉ねぎ)、紅茶、柿、バナナくるみチ…

F・サガン「さよならをもう一度(ブラームスはお好き)」=100円

新潮文庫/1967年12刷。訳/朝吹登水子、カバー/野口久光。昼、自前弁当(昨日の煮物、昨日の肉詰めピーマン)を食べて神保町。田村書店の店頭無料ダンボール箱、巌松堂の店頭台からそれぞれ収穫1冊。夜、帰宅して独り手抜き飯。キャベツと木耳を入れた「明星…

塚原将「たったひとつの季節に(ForLadies78)」(新書館)=100円

1976年2刷。表紙・口絵イラストレーション/佐藤憲吉。昼、自前弁当(昨日の煮物、ほうれんそうの胡麻和え)を食べて神保町。収穫なし。夜、帰宅して夕食。肉詰めピーマン、キャベツと油揚げの味噌汁、煮物の残りに里芋、紅茶、りんご。風呂上がりにハイボー…

「早稲田文学 Vol.07」(早稲田文学会)=0円

2006年11月。DESIGN/奥定泰之、PHOTOGRAPH/松蔭浩之。昼、自前弁当(昨日の煮物、素干し海老とわかめの玉子炒め)を食べて神保町。収穫なし。旭屋書店で「早稲田文学」を貰う。夜、仕事帰りに久しぶりに九段下まで歩き、千代田図書館に寄ってCDを借りる。PLA…

森永のホットドリンク用グラス×3=100円

朝、ランチョンミートチーズトースト、カフェラテ、ブルーベリーヨーグルトの朝食をとり歩いて近所の公園。歳末助合いバザーでグラスを購入。本の収穫はなし。昼、高円寺図書館でCDと本を返却してまた本を借りる。佐山一郎「雑誌的人間」。昼食は嫁の長野み…

TERRY SOUTHERN and MASON HOFFENBERG「CANDY」(PUTNAM)=100円

1965年7刷。朝、オムレツとランチョンミートのトーストサンド、カフェラテの朝食をとり歩いて高円寺。西部古書会館の即売展で収穫2冊。昼、昼食はほうれんそうと木耳を入れた「明星チャルメラ限定醤油秋麺」。午後、本の発送がてら中野。そのまま電車を乗継…

「ルーシーのもうれつ英会話学校」(ツル・コミック社)=100円

1971年。校長/谷川俊太郎、著者/金子詔一、教諭/トーマス・イワネ。昼、神保町で昼食。久しぶりにたつ屋で牛丼。小宮山書店のガレージセールで収穫2冊。夜、新宿で元同僚4人+子供と食事会。久しぶりの随園別館。各種前菜の盛り合せ、水餃子、野菜の五目炒め…

JOE DAVID BROWN「PAPER MOON」(SIGNET)=100円

1973年。朝、ハムチーズマフィン、ヨーグルト、カフェラテの朝食をとり歩いて救世軍バザー。収穫なし。そのまま歩いて方南町のブックオフ。収穫1冊。午後、高円寺図書館でCDと本を返却してまた借りる。CDはTHE SMALL FACES「GET YOUR GARAGE SOUL:RE-COLLECT…

「アスペクト(2006-11月)」(アスペクト)=0円

2006年11月。AD・D/BUNPEI GINZA。昼、自前弁当(カレー、玉子焼き、いんげんの胡麻和え)を食べて神保町。書泉グランデで「アスペクト」を貰い、田村書店の店頭ダンボールで収穫1冊。夜、仕事帰りに湯島図書館。CDを返却してまた借りる。SMALL FACES「OGDEN…

金井美恵子「夜になっても遊びつづけろ」(講談社)=0円

1975年4刷。装幀/金井久美子。昼、自前弁当(筍御飯、トマト煮込みの具)を食べて神保町。収穫なし。夜、帰宅して独り手抜き飯。トマト煮込みに豚ひき肉、缶白いんげん豆、カレー粉を足して、筍御飯にかけて食べる。嫁が帰ってきて紅茶とりんごとロールケー…

竹村健一「おとなの英語 ピンク・ムード・レッスン」(光文社)=0円

1962年12版。カバーデザイン/真鍋博。昼、自前弁当(筍御飯、ポトフ風煮込みの具)を食べて神保町。田村書店の無料ダンボール箱から収穫2冊。何気なく収穫本のカッパブックスのカバーをとってみたら、表紙がカッパのモノグラムの型押しになっていることに今…

稲田尚之「住いの色彩(ファミリーブックス)」(主婦と生活社)=50

1964年初版。午前、遅い朝食はランチョンミート&チーズトースト、ピーナツバター&はちみつトースト、カフェラテ。午後、雨なので終日家。ダラダラとTVを観ながらあれこれつまみ喰い。ニュータッチ横浜もやしそば、紅茶、マリービスケット、チョコレート、…

「BOYS AMERICAN NOTES 雑学少年アメリカ百科」(平凡社)=105円

1983年初版。責任編集/松山猛・黒川邦和、装幀/真鍋立彦。朝、ランチョンミートエッグのせトースト、カフェラテの朝食をとり歩いて救世軍バザー。収穫1冊。午後、歩いて南阿佐ヶ谷。蓬莱軒で久しぶりにラーメン。さらに歩いて荻窪。中央図書館でCDと本を返却…

「紙の手芸 ―ペーパークラフトのすべて―(カラーブックス199)」

=105円。エキグチクニオ/保育社/1970年初版。昼、出先の仕事場でお弁当(エビフライ、串カツ、焼鮭、鶏唐揚げなど)を頂く。夜、帰宅して独り手抜き飯。買置きの「マルちゃん黄金色の天ぷら乱切りうどん」と玉子かけご飯。嫁が帰ってきて緑茶と柿。風呂上が…

中川李枝子「かえるのエルタ」(福音館書店)=100円

1966年8刷。え/大村百合子。昼、出先の仕事場でお弁当(エビフライ、白身魚のフライ、焼鯖など)を頂く。夜、帰宅して夕食。茄子ピーマンひき肉炒め、納豆、茹でブロッコリー、緑茶、柿。

佐伯やす英「闘牛(平凡社カラー新書47)」(平凡社)=100円

1976年初版。昼、出先から戻って神保町で遅い昼食。梅もとでかけそば(+無料生玉子)とおにぎり(明太子)で300円。文省堂の外壁圴一棚で収穫1冊。夜、仕事帰りに湯島図書館でCDを借りる。PRINCE BUSTER HIS ALL STAR「KING OF SKA COMPILED BY GAZ MAYALL…

星新一「冬きたりなば」(ハヤカワ文庫)=100円

1974年4刷。カバー/深沢幸雄。昼、自前弁当(鶏手羽元、大根、豆腐、椎茸、蒟蒻、昆布、玉子のスープ煮、豆ご飯)を食べて神保町。小宮山書店の店横ワゴンで収穫1冊。夜、帰宅して夕食。スープ煮の残りにじゃがいも、人参を足して今日は味噌味に。一緒にプレ…

「fullhonist ふるほにすと(vol.4)」(yojohan)=0円

2006年7月。昼、自前弁当(豆ごはん、鶏手羽元としいたけと大根といんげんのスープ煮、玉子焼き)を食べて神保町。収穫なし。書肆アクセスの店頭ワゴンから「ふるほにすと」という古書目録兼フリーペーパーを貰う。夜、仕事帰りに本郷の真砂中央図書館。CDを…

「二年2組はヒヨコのクラス」(理論社)=100円

1969年4刷。作/山下夕美子、装幀・挿絵/長新太。朝、遅い朝食は缶ミートソースのスパゲティ、カフェラテ。午後、嫁と高円寺から総武線で吉祥寺。食料品買出し。ドトールでお茶。ズワイガニベーグル、アメリカンチェリーデニッシュを半分づつとアイスコーヒー…

カレル・チャペック「長い長いお医者さんの話(チャペック童話集)」

=100円。岩波書店/67年5刷。さし絵/ヨセフ・チャペック、訳/中野好夫。朝、ランチョンミートとピクルスのバケットサンド、カフェラテの朝食をとり、歩いて救世軍バザー。収穫4冊。さらに歩いて方南町のブックオフ。収穫1冊。午後、近所にオープンした「札幌…

「本が好き!(vol.6)」(光文社)=0円

2006年12月。AD・D・COVER/NAOKO FUKUOKA(DARAFT)、CUT/NAKABAN。朝、コンビーフチーズトースト、カフェラテの朝食をとり丸ノ内、半蔵門線と乗継ぎ神保町。本部古書会館の即売展。収穫なし。そのあと古本屋巡りも収穫なし。三省堂で「団塊パンチ」立ち読み…

棟方志功「板極道」(中公文庫)=100円

1979年6版。昼、出先から戻って神保町。小宮山書店の店横ワゴンで収穫1冊。久しぶりに小諸そばで遅い昼食。ミニ味噌かつ丼とかけそばのセット。夏はミニおろしかつ丼ともりそばのセットばかり食べていたような気がするが、こっちはちょっと味噌が自分には甘…

「ちのはなし(はじめてであう科学絵本21)」(福音館書店)=100円

1979年改訂第3刷。ぶんとえ/堀内誠一。昼、出先の仕事場で自前弁当(玉子焼き、昨日の残りのカリフラワーのサラダとえびときのこのしんじょう)。夜、帰宅して独り手抜き飯。カトキチのカップ麺のキムチラーメン、納豆ご飯、ミルクティー、黒糖バナナチップ…

牧羊子「おかず咄」(文化出版局)=100円

1972年2刷。装丁・挿画/開高道子。昼、自前弁当(いんげん胡麻和え、コンビーフとブロッコリーの芯のサラダ、冷凍食品のいか天とクリームコロッケと海老カツ)を食べて神保町。収穫なし。夜、帰宅して夕食。バーモントカレー、カリフラワーときゅうりとコー…

室謙二「帰らない旅 スペイン・モロッコ・フィジー…」=100円

教育研究社/1980年初版。装丁/矢吹申彦。昼、自前弁当(コンビーフとブッロコリーの芯のサラダ、マーマレードとヌテラのサンドイッチ、野菜ジュース)を食べて神保町。書泉グランデで「波」を貰う。文省堂の店内圴一棚から収穫2冊。夜、仕事帰りに本郷の真砂…

伏見康治・満枝「卵の実験(科学の本)」(福音館書店)=100円

1978年4刷。写真/今村昌昭、画とレイアウト/伏見康子。朝、遅い朝食にブロッコリーとアンチョビのスパゲティを作る。黄色くなりかけていた1株を全て使ったのでスパゲティ入りブロッコリー炒めみたいな感じ。食後にカフェラテと貰い物のユーハイムのボビー・…

露木英男「世界の魚 ―切手水族館―」(河出書房新社)=100円

1963年初版。装幀/原弘(NDC)。朝、コンビーフとチーズをのせて焼いたバタールとカフェラテの朝食をとり、歩いて高円寺。西部古書会館の即売展で収穫3冊。午後、嫁と丸ノ内線で新宿。カフェクロワッサンでお茶。ケバブチキンベジタブルサンド、シナモンロー…

福島慶子「うちの宿六(ポケット文春516)」(文藝春秋新社)=105円

1963年初版。装幀/佐野繁次郎。朝、新高円寺のマクドナルドで朝食。ソーセージエッグマフィン、ハッシュポテト、野菜生活。丸ノ内線、半蔵門線を乗継いで神保町。久しぶりの本部古書会館の即売展。収穫なし。東京堂書店で「彷書月刊」立ち読みして帰宅。午後…

ヘンリー・ミラー「愛と笑いの夜」(河出書房)=100円

1968年初版。訳/吉行淳之介、装幀/池田満寿夫。昼、自前弁当(キャベツのコンビーフ炒め、ヌテラとマーマレードのサンドイッチ、野菜ジュース)を食べて神保町。収穫なし。夜、仕事帰りに本郷の真砂中央図書館でCDを借りる。大瀧詠一「GO! GO! NIAGARA 30th …

「IL TORNEO MAGICO」(MONDADORI)=105円

1969年。イタリアのPOP-UP絵本。昼、出先から戻って神保町で遅い昼食。「ベジタリアンPart2」で水曜500円サービスランチの豚肉しょうが焼き。そのあとの古本屋廻りは収穫なし。夜、早めに職場を出られたので歩いて江戸川橋の水道端図書館。CDを返却してまた…